さ‐ば【生飯】
《「生飯」の唐音「さんぱん」からという。「散飯」「三把」「三飯」とも書く》食事のときに自分の食物から取り分けた飯粒。屋根などに置き、鬼神・餓鬼に供え、鳥獣に施すもの。さんば。さんばん。「板屋の上...
サンタン‐メーキャップ【suntan makeup】
小麦色に日焼けした肌のように見せる化粧法。また、日焼けした肌に合うような化粧を施すこともいう。
サンフォライズ【Sanforized】
綿布などに施す防縮加工法。また、それを施した布。米国のサンフォード=クルーエット(Sanford Cluett)が考案。商標名。
サービスさんぎょう‐どうこうちょうさ【サービス産業動向調査】
サービス産業の生産・雇用等の動向を把握し、GDPなど各種の経済指標の精度向上等に役立てることを目的として、総務省が毎月実施する一般統計調査。全国約4万の事業所・企業を対象に、売上高・従業者数など...
サービスさんぎょうどうたい‐とうけいちょうさ【サービス産業動態統計調査】
サービス産業動態統計を作成するために、総務省が令和7年(2025)1月から毎月実施する基幹統計調査。総務省のサービス産業動向調査と経済産業省の特定サービス産業動態統計調査を統合するもので、事業活...
ざいせいしゅつどう‐きぼ【財政出動規模】
景気浮揚策として国が公共事業などに投資する財政支出の規模。→財政出動 →真水2 [補説]2009年4月のG20サミットで米国は、経済危機克服のため各国が協調して対GDP比2パーセント以上の追加的...
しあげ‐しろ【仕上げ代】
仕上げ加工を施すのに必要な、仕上がり寸法よりも余分に大きくとる部分。見込み代。
し‐おん【私恩】
個人的に特別にその人に与える恩恵。「—を施す」
しき‐し【色紙】
1 和歌・俳句・書画などを書き記す四角い厚紙。五色の模様や金・銀の砂子などを施すものもある。伝統的な寸法は2種類あり、大は縦6寸4分(約20センチ)・横5寸6分(約17センチ)、小は縦6寸(約1...
しじ【榻】
牛車(ぎっしゃ)から牛を外したとき、車の轅(ながえ)の軛(くびき)を支え、乗り降りに際しては踏み台とする台。形は机に似て、鷺足(さぎあし)をつけ、黒漆塗りにして金具を施す。