出典:gooニュース
大阪入管の居室24時間施錠は「必要」 地裁が元収容者の請求棄却
入管側は居室を施錠し、翌日昼に解錠した。 判決は、施設が騒然となる中、入管側が自室に戻るよう収容者を説得し、従わなければ居室を施錠すると告知していたと指摘。施錠後も収容者らは食器を投げるといった規律・秩序を著しく害する行為を続けており、入管側が安全確保の態勢整備に時間がかかったのはやむを得なかったと判断した。【岩崎歩】
無施錠だった玄関から侵入し、靴を脱いで…近所の80歳男が住居侵入容疑で逮捕 隣人トラブルの可能性も捜査
警察によりますと、被害男性宅は男の自宅と道路を挟んだ向かい側にあり、男は無施錠だった玄関から靴を脱いで、家の中に侵入したということです。男の侵入に気付いた被害男性の妻が、「隣の人がいきなり入って来た」と警察に通報。男は駆けつけた警察によって、その場で逮捕されました。
金庫丸ごとも…無施錠の家に侵入 従兄弟2人で全国連続窃盗 愛知県の男2人に実刑判決【長崎地裁】
無施錠の勝手口などから家に侵入し金庫や現金などを持ち去る窃盗を繰り返していたとして、長崎地裁は18日、愛知県の男2人に懲役2年8カ月の実刑判決を言い渡しました。判決を受けたのは愛知県あま市に住む31歳の電気通信業の男と、愛知県額田郡に住む25歳の電気通信業の男です。
もっと調べる