ぼろやのしゅんじゅう【ボロ家の春秋】
梅崎春生の小説。昭和29年(1954)発表。同年、第32回直木賞受賞。昭和33年(1958)、「渡る世間は鬼ばかり ボロ家の春秋」の題名で映画化。
ぼん【本】
[接尾]「ほん(本)」に同じ。「三—立ての映画」
ボンド【James Bond】
イアン=フレミングの一連のスパイ小説の主人公の名。英国の秘密情報部MI6に勤務し、「007」のコードネームで活躍する。映画化された作品も世界的にヒットし、シリーズ化されている。ジェームズ=ボンド。
ポチョムキン‐の‐かいだん【ポチョムキンの階段】
《Pot'omkins'ki Skhody/Потьомкінські сходи》ウクライナ南部の都市オデーサの港付近にある階段。1905年の第一次ロシア革命の最中に起きたポチョムキン号の反乱...
ポップ‐カルチャー【pop culture】
大衆文化。娯楽映画・大衆小説・ポピュラー音楽・漫画・ゲームなど。
ぽっぽや【鉄道員】
浅田次郎の短編小説。廃線間近のローカル線の駅長を主人公にした作品。平成9年(1997)刊行。同年、第117回直木賞受賞。平成11年(1999)、降旗康男監督により映画化。
ポツダム‐ひろば【ポツダム広場】
《Potsdamer Platz》ドイツの首都、ベルリンにある広場。1920年代から1930年代にかけて、金融機関や企業が集まるベルリンきっての繁華街だったが、第二次大戦で徹底的に破壊され、戦後...
ポルノグラフィー【pornography】
性行為の描写を売り物にした読み物・絵画・写真・映画など。ポルノ。
ポート‐アントニオ【Port Antonio】
ジャマイカ北東部の町。首都キングストンの北東約40キロメートルに位置し、カリブ海に面する。観光客に人気がある美しい海岸があり、多くの映画で撮影地として使われた。
マイ‐フェア‐レディー【My Fair Lady】
脚本・作詞アラン=ジェイ=ラーナー、作曲フレデリック=ローによるミュージカル。1956年ニューヨークで初演。原作はショーの戯曲「ピグマリオン」で、下町なまりの強い花売り娘が音声学者により淑女に成...