おんがくしゅっぱん‐じぎょう【音楽出版事業】
楽曲の著作権を管理し、CDや楽曲のインターネット販売やテレビ・映画・カラオケなどでの利用に際して使用料を徴収する事業。
おんきょう‐こうか【音響効果】
1 演劇・放送・映画・音楽などに使われる擬音などの効果。 2 ホールやスタジオなどで演奏などをするときの、音のひびき方の特性や良否。
オング‐エル‐ジュメル【Ong El Jemel】
チュニジア南部の村。ネフタの北西約10キロメートル、アルジェリアとの国境近くの砂漠地帯に位置する。映画撮影の舞台としても有名。
オンタリオ‐プレース【Ontario Place】
カナダ、オンタリオ州南東部、オンタリオ湖北西岸の人工島。トロント市街の臨海部に位置し、連絡橋で結ばれる。1971年に完成。かつて遊園地があったが、現在は公園になっており、野外コンサート場と映画館...
おんなころしあぶらのじごく【女殺油地獄】
浄瑠璃。世話物。三段。近松門左衛門作。享保6年(1721)大坂竹本座初演。大坂天満の油屋河内屋の次男与兵衛が放蕩(ほうとう)のあげく、同業の豊島屋の女房お吉を殺して金を奪い、捕らえられる。油地...
おんなたちよ【女たちよ!】
俳優・映画監督の伊丹十三によるエッセー集。昭和43年(1968)刊行。続編「再び女たちよ!」が昭和47年(1972)に刊行された。
おんなだけのみやこ【女だけの都】
《(フランス)La Kermesse héroïque》フランスの映画。1935年作。監督はベルギー出身のフェデー。17世紀のフランドル地方を舞台に、町に突然現れたスペイン軍を、女たちの機転で平...
おんな‐やく【女役】
1 演劇・映画などで、女に扮(ふん)する役。女形(おんながた)。 2 女が務めるべき役。女にふさわしい役目。
オーサリング【authoring】
[名](スル)音声や動画、静止画などを組み合わせたマルチメディアタイトルを制作すること。また、その作業。「3D映画を—する」
オー‐ディー‐エス【ODS】
《other digital stuff/other digital source》映画以外のコンテンツを映画館で上映すること。5.1チャンネルサラウンドシステムをはじめとする上映設備を利用して...