あといれさきだし‐ほう【後入先出法】
《last-in, first-out method》 1 棚卸資産の評価方法の一。最も新しく取得されたものから払い出しが行われ、期末棚卸品は最も古く取得されたものからなるとみなして価額を算定す...
あと‐げつ【後月】
先月。前の月。「—二一日お泊番(とまりばん)の時」〈円朝・怪談牡丹灯籠〉
あと‐さがり【後下がり/跡下がり】
「うしろさがり2」に同じ。⇔後上がり。「月代(さかやき)をすりすまして—の頭つき」〈浮・俗つれづれ〉
あと‐の‐つき【後の月】
先月。あとげつ。
アトムス‐フォー‐ピース【Atoms For Peace】
米国のアイゼンハワー大統領が1953年12月8日に国連総会で行った演説の題名。米国による核技術の独占を過去のものと認め、原子力の平和利用を訴えた。国際原子力機関(IAEA)の設立についても言及し...
アドベント‐カレンダー【Advent calendar】
12月に子供に与え、クリスマスイブまでの毎日、小さな日めくり部分をめくっていくカレンダー。降臨節カレンダー。待降節カレンダー。→待降節
あなた‐おもて【彼方面】
あちら側。向こう側。「飽かずして月の隠るる山もとは—ぞ恋ひしかりける」〈古今・雑上〉
アナフィ‐とう【アナフィ島】
《Anafi/Ανάφη》ギリシャ南東部、エーゲ海に浮かぶ島。キクラデス諸島の南東端に位置する。中心地はホラ。8世紀頃のドリス人の都市遺跡やベネチア共和国時代の城塞跡がある。毎年9月、ゾードホス...
アナログ‐えいせいほうそう【アナログ衛星放送】
アナログ方式による通信衛星(CS)や放送衛星(BS)を使ったテレビ放送。平成23年(2011)7月のアナログ停波に伴い終了。
アナログ‐ていは【アナログ停波】
日本国内における地上デジタルテレビ放送への移行に伴い、従来のアナログ方式のテレビ放送(地上アナログテレビ放送)が終了すること。平成23年(2011)7月24日、東日本大震災で特に大きな被害を受け...