シャフレスターン‐ばし【シャフレスターン橋】
《Pol-e Shahrestān》イラン中部の都市イスファハーンを流れるザーヤンデ川に架かる石造橋。ハージュー橋の東約3キロメートルの下流側に位置する。イスファハーン最古の橋として知られる。
シュノンソー‐じょう【シュノンソー城】
《Château de Chenonceau》フランス中部、アンドル‐エ‐ロアール県、シュノンソーにある城。15世紀の城塞の名残である独立塔、16世紀に建てられた初期ルネサンス様式の棟、シェル川...
シュプロイヤー‐ばし【シュプロイヤー橋】
《Spreuerbrücke》スイス中部、ルツェルン州の州都ルツェルンの旧市街にある木橋。カペル橋と同じく、湖から来襲する外敵を防御する城壁の一部として、1408年に建造された。フィアワルトシュ...
しょうベルト‐かいきょう【小ベルト海峡】
《Lille Bælt》デンマークのユトランド半島とフュン島の間にある海峡。バルト海西端のキール湾とカテガット海峡を結ぶ。長さ約50キロメートル。最狭部の幅約700メートル。二つの橋が架かる。リ...
しんなにわ‐すじ【新なにわ筋】
大阪市を南北に走る道路の呼び名。市街西部を通り大和川に架かる阪堺(はんかい)大橋に至る。
ジェンデレ‐ばし【ジェンデレ橋】
《Cendere Köprüsü》トルコ南東部の都市アドゥヤマンの北東約35キロメートルにある古代ローマ時代の石造橋。ユーフラテス川の支流ジェンデレ川に架かる。紀元200年頃、皇帝セプティミウス...
ジュセリーノクビチェック‐ばし【ジュセリーノクビチェック橋】
《Ponte Juscelino Kubitschek》ブラジルの首都ブラジリアのパラノア湖に架かる橋。同地への首都移転を進めた元大統領、ジュセリーノ=クビチェックの名を冠する。アレハンドロ=チ...
じゆう‐ばし【自由橋】
《Szabadság híd》ハンガリーの首都ブダペストを流れるドナウ川に架かる橋。西岸のブダ地区と東岸のペスト地区を結び、エルジェーベト橋の南側に位置する。1896年、ハンガリー王国の建国10...
ジョホールシンガポール‐コーズウエー【Johor-Singapore Causeway】
マレーシア半島南端のジョホールバルとシンガポール島を隔てるジョホール水道に架かる橋。全長1056メートル。1923年に開通。道路とマレー鉄道が通る。慢性的な渋滞緩和のため、1998年にマレーシア...
スィーオセ‐ばし【スィーオセ橋】
《Sī-o-se Pol》イラン中部の都市イスファハーンを流れるザーヤンデ川に架かる石造橋。長さ約300メートル。幅14メートル。17世紀初頭、サファビー朝アッバース1世が進めた都市計画に基づい...