ユー‐ピー‐ユー【UPU】
《Universal Postal Union》万国郵便連合。国際間の郵便物輸送の円滑化など郵便諸業務の便宜・協力の促進を目的とする国際機関。1874年創設、1948年国際連合の専門機関となった...
よう‐えき【用役】
社会に役立つ働き。特に、運輸・通信、また、医療・教育などの、直接財貨を生産しない業務をいう。→サービス4
よう‐しゃ【傭車】
輸送業者が他の業者の車両を一時的に借り受けて輸送業務を行うこと。また、その車両。
ようしゃ‐うんてんしゅ【傭車運転手】
自らが所有する車両を使用して、輸送会社から委託された輸送業務を行う運転手。→傭車
よきんほけん‐きこう【預金保険機構】
昭和46年(1971)預金保険法に基づく特別法人として設立。平成8年(1996)、預金保険法改正等により業務内容を拡充。預金者保護を図るため、金融機関が預金等の払戻しを停止した場合に必要な保険金...
よきんほけん‐ほう【預金保険法】
金融機関が破綻(はたん)した場合の処理について定めた法律。昭和46年(1971)施行。預金保険機構の組織・業務、預金保険制度、金融整理管財人の選任、破綻機関の業務の引き継ぎ等について規定している...
よほうぎょうむ‐きょかせいど【予報業務許可制度】
気象庁以外の事業者が気象等の予報業務を行おうとする場合は、気象庁長官の許可を受けなければならないとする制度。気象業務法に規定。
ライフハック【lifehack】
仕事の質や効率、高い生産性を上げるための工夫や取り組み。2004年に米国のテクニカルライター、ダニー=オブライエンが考案した言葉であり、主に情報産業に携わるプログラマーや技術者の間で使われるよう...
リアルタイム‐しょり【リアルタイム処理】
コンピューターで、端末装置などからの入力データを逐次的に処理する方式。オンラインシステムによる座席予約・預金業務などに利用。実時間処理。即時処理。→バッチ処理
リショアリング【reshoring】
企業が、海外に移管・委託した業務の拠点を国内に戻すこと。移管先での人件費の高騰などが原因。リショア。⇔オフショアリング。