ローデン‐グリーン
《(和)loden+green lodenは、元来ドイツ語で、厚地毛織物の意》チロリアンハットによく使われるような、くすんだ濃い緑。
ローンセストン【Launceston】
オーストラリア、タスマニア州北部の都市。州都ホバートに次ぐ同州第2の規模をもつ北部の中心都市。テーマー川沿いに位置し、河港をもつ。1820年代に入植が始まり、羊毛、果物、木材の積出港として発展。...
ワイ‐ゾーン【Yゾーン】
《(和)Y+zone》美容用語で、陰毛が生えているあたり全体のこと。「—脱毛」→ビキニライン
ワイド‐サイズ【wide size】
従来のものや一般のものに比べて、幅広であったり大型であったりすること。「—の毛布」
ワインディング【winding】
1 (道などが)曲がっていること。「峠道の—をスポーツカーで攻める」「—ロード」 2 パーマをかけるために、髪の毛をロッドに巻くこと。
わかれ【別れ】
1 別れること。互いに離れて別々になること。別離。「友との—を惜しむ」「—の日を迎える」「—の杯」 2 別離のあいさつ。いとまごい。「故郷に—を告げる」「—の言葉」 3 死に別れ。死別。「永(な...
わが‐とう【我が党】
[名] 1 自分が所属する党。「—の総裁」 2 自分の仲間。同志。「—の士」 [代] 1 一人称の人代名詞。私。自分。「—は常陸(ひたち)からつん出た順礼さでおんぢゃり申す」〈浄・碁盤太平記...
わき‐げ【腋毛/脇毛】
わきの下に生える毛。
わ‐ぎゅう【和牛】
家畜の牛で、日本在来の品種。小形で、黒毛のものが多く、かつては使役用・肉用。原型を最もとどめているのは山口県萩市の見島牛で、天然記念物。明治・大正時代から欧米の品種を導入して改良された肉用種とし...
わた【綿/棉/草綿】
1 アオイ科ワタ属の植物の総称。古くから重要な繊維作物として栽培され、アジア綿(めん)・エジプト綿・海島綿・陸地綿などがある。日本では江戸時代から盛んになった。栽培されるのはインドワタの変種で、...