へんしゅう‐けん【編集権】
新聞・雑誌・書籍などの編集方針を決定し、それを実施して一切の管理を行う権限。
へんぶん‐げんり【変分原理】
変分法の形式で表した物理学の基本原理。物体の運動を表すハミルトンの原理や光線の経路を表すフェルマの原理などがあり、作用量とよばれる積分量が極値を取るよう、運動の経路が決定する。古典力学以外に、電...
べいか‐しんぎかい【米価審議会】
米麦その他主要食糧の価格の決定に関する基本事項を調査審議し、必要事項について建議した農林水産大臣の諮問機関。昭和24年(1949)設置、平成13年(2001)食料・農業・農村政策審議会に統合され...
ベジェ‐きょくせん【ベジェ曲線】
《Bezier curve》コンピューターグラフィックスなどにおいて、曲線を描く手法の一。四つの制御点からなり、最初と最後の端点を指定し、残り二つの制御点(方向点)はその形状を決定することにのみ...
ペイ‐フォー‐パフォーマンス【pay for performance】
1 業績の達成度に応じて給与額を決定する方法。業績給。 2 提供される医療サービスの質に応じて診療報酬が決まる仕組み。一部の欧米先進諸国の医療保険制度で採用されている。 3 インターネット上の検...
ほうしゅう‐いいんかい【報酬委員会】
指名委員会等設置会社に設置される委員会の一つ。執行役・取締役および会計参与の個人別の報酬等の内容を決定する。3名以上の取締役で構成され、社外取締役が過半数を占める。
ほじょ‐きかん【補助機関】
行政官庁などに従属し、その意思決定を補助する機関。副大臣・政務官・事務次官・局長・部長・課長、副知事・副市町村長など。
ほじょ‐たんい【補助単位】
1 実用の計量のために設ける、基本単位の整数倍また整数分の一の単位。ミリメートル・キログラムなど。補助計量単位。 2 国際単位系(SI)で、かつて基本単位のほかに設けられた単位。平面角のラジアン...
ほっかいどう‐しんかんせん【北海道新幹線】
青森市と札幌市を結ぶ計画の新幹線。昭和48年(1973)に全国新幹線鉄道整備法により整備計画が決定した。平成28年(2016)3月に新青森・新函館北斗間が開業。令和12年度(2030)に全線開業...
ほねぶと‐の‐ほうしん【骨太の方針】
平成13年(2001)から自民党政権下で政府が毎年発表する、経済財政に関する基本方針の通称(民主党政権下の平成22〜24年は中断)。正式名称は「経済財政運営と構造改革に関する基本方針」(平成19...