きよす【清洲】
愛知県清須市の地名。名古屋市の北西に位置し、住宅地。清洲城跡に公園がある。→清須
クルシュ‐さす【クルシュ砂州】
《Kuršių nerija》⇒クルシュー砂州
クルシュー‐さす【クルシュー砂州】
《Kuršių nerija》バルト海とクルシュー潟湖に挟まれた、約100キロメートルにわたって延びる砂州。砂州をつくった伝説の少女の名から、ネリンガともよばれる。リトアニアの港湾都市クライペダ...
ごう‐しゅう【豪州/濠州/濠洲】
オーストラリア。
ご‐だいしゅう【五大州/五大洲】
地球上の五つの大陸。アジア・アフリカ・ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリア。オーストラリアの代わりに、アメリカを南北に分けていうこともある。五大陸。→六大州 →七大州
さ‐しゅう【砂州/砂洲】
⇒さす(砂州)
さ‐す【砂州/砂洲】
海岸線をやや離れて、海側に細長く砂礫(されき)が堆積(たいせき)してできた地形。
さんかく‐す【三角州/三角洲】
河水の運搬してきた土砂が河口付近に堆積(たいせき)してできた地形。デルタ。
ざ‐す【座州/坐洲】
[名](スル)船が浅瀬に乗り上げること。「河口で—する」
し‐しゅう【四州/四洲】
仏教で、須弥山(しゅみせん)の四方の海の中にあるという四つの大陸。南贍部(なんせんぶ)州・東勝身(とうしょうしん)州・西牛貨(さいごけ)州・北倶盧(ほっくる)州。四大州。