あい‐えき【愛液】
女性が性的に興奮したとき、その性器内部から分泌する粘液のこと。
あい‐しる【藍汁】
アイの葉を発酵させ、石灰乳を混和して、藍染めの材料の青藍(せいらん)を沈殿させた液。
アイス‐せんりょう【アイス染料】
不溶性のアゾ染料。繊維にアルカリ水溶液を染みこませ、氷で冷やしながら染着する。冷染染料。
アイス‐ノン
《(和)ice+non》不凍液・ゲル化剤などを密封した保冷効果のある枕の商標名。冷凍庫で冷やしたのち、頭部などに当てて発熱を抑える。
アイゼンメンジャー‐しょうこうぐん【アイゼンメンジャー症候群】
《Eisenmenger syndrome》心室中隔欠損などの疾患により肺高血圧症が亢進し、静脈血が動脈側に流れ込み、チアノーゼが現れる状態。左心房と右心房、左心室と右心室を隔てる壁に欠損孔があ...
アイソトニック‐いんりょう【アイソトニック飲料】
《isotonic drink》水にミネラル類や糖分を配合し、体液に近くして体内に吸収されやすい状態にした飲料。
あい‐だて【藍建て】
藍染めで、水に溶解しない藍玉(あいだま)をアルカリ溶液で還元させ、水に溶ける白藍(しろあい)にし、染色できる状態にすること。
アイパッド【iPad】
米国アップル社が開発したタブレット型端末のシリーズ名。マルチタッチ対応の液晶ディスプレーを搭載し、オペレーティングシステムにiOSを採用。インターネット、電子メール、音楽や動画の再生が可能なほか...
アイパッド‐ツー【iPad 2】
米国アップル社が開発したタブレット型端末の一。iPadの第二世代モデルとして、2011年3月に発売。9.7インチのマルチタッチ対応の液晶ディスプレーとビデオ通話が可能な二つのカメラを搭載し、オペ...
アイピーエス‐えきしょう【IPS液晶】
《in-plane switching liquid crystal》液晶パネルの作動方式の一。平成7年(1995)に日立製作所が発表。液晶分子をガラス基板と平行に寝かせ、その面内で横方向回転さ...