から‐さわ【涸沢】
水が干上ってしまった沢。
から・す【涸らす】
[動サ五(四)] 1 水のかれた状態にする。「井戸を—・す」 2 乾燥させる。水分をなくする。「鰹節でも—・しておくようなことを言って」〈紅葉・二人女房〉 3 持っている物などを出しつくす。「泣...
から・びる【乾びる/涸びる/嗄びる/枯らびる】
[動バ上一][文]から・ぶ[バ上二] 1 (乾びる・涸びる)乾いて水分がなくなる。草木がしおれる。「黄ろく—・びた刈科(かりかぶ)を」〈二葉亭訳・あひゞき〉 2 (乾びる・涸びる)物事が、潤いの...
から・ぶ【乾ぶ/涸ぶ/嗄ぶ/枯らぶ】
[動バ上二]「からびる」の文語形。
か・る【涸る】
[動ラ下二]「か(涸)れる」の文語形。
かれ【涸れ】
水がかれること。「井戸—」
かれ‐いど【涸れ井戸】
かれて水が出なくなった井戸。
かれ‐がれ【涸れ涸れ】
[形動][文][ナリ]水の乾いていくさま。川の水などがなくなっているさま。「水の—な池」
かれ‐だに【涸れ谷】
雨の降ったときだけ水が流れ、ふだんは水のない谷。
か・れる【涸れる】
[動ラ下一][文]か・る[ラ下二]《「枯れる」と同語源》 1 池・川・井戸などの、水がほとんどなくなる。水けがなくなり、乾いた状態になる。干上がる。「泉が—・れる」「涙が—・れる」 2 湿り気が...