出典:gooニュース
「いで湯の街 渋川市」広報紙の新ロゴ決定 市民参加投票で
群馬県渋川市の「広報しぶかわ」の新しいタイトルロゴデザインが、市民投票で決まった。「日本のまんなか 水と緑といで湯の街 渋川市」をイメージした、いで湯を表現した赤色の記号や、方位記号をあしらったデザインが特徴だ。 作者は、市内在住の下田宏美さん。公募に応じた375作品から庁内審査で選んだ4作品について、市民投票を実施したところ、投票総数3261票のうち942票を得た。
富士薬品、2月17日、群馬県渋川市と包括連携協定を締結
こうした中、同社は自治体との連携協定の取り組みの一環として、渋川市のまちづくりを配置薬販売の事業活動を通じて支援できると判断し、今回の包括連携協定の締結に至ったとしている。著者:ダイヤモンド・リテイルメディア デジタル推進室
(群馬)渋川市渋川で下半身露出 2月13日夕方
群馬県警によると、13日午後4時50分ごろ、渋川市渋川の駅前で男性による下半身露出が発生しました。(実行者の特徴:30~40歳、赤色ジャンパー、マスク)■実行者の言動や状況・下半身を出しているのが目撃された。■現場付近の施設・★渋川駅[JR]
もっと調べる