はりま‐がた【播磨潟】
兵庫県明石市から西の、同県の海岸。[歌枕]「我が宿は—にもあらなくに明かしも果てで人の行くらむ」〈拾遺・恋四〉
ひがしよか‐ひがた【東よか干潟】
佐賀市南部、東与賀町にある干潟。有明海沿岸に位置する。シチメンソウが群生し、ムツゴロウ・ワラスボなどが生息する。平成27年(2015)ラムサール条約に登録された。
ひ‐がた【干潟】
海岸で潮がひいたときに現れる砂泥底。潮干潟。《季 春》
ひぜんかしま‐ひがた【肥前鹿島干潟】
佐賀県鹿島市にある干潟。有明海に流れ込む塩田川・鹿島川の河口に位置する。シギ・チドリなど渡り鳥の中継地および越冬地。平成27年(2015)ラムサール条約に登録された。
ふじまえ‐ひがた【藤前干潟】
愛知県名古屋市南部にある干潟。伊勢湾に流れ込む日光川・庄内川・新(しん)川の河口に位置する。名古屋港の中に残された干潟で、毎年シギ・チドリなど2万羽以上が飛来する渡り鳥の中継地。面積3.23平方...
まつうら‐がた【松浦潟】
佐賀県、唐津湾の虹の松原の沿岸一帯の称。まつらがた。
まつら‐がた【松浦潟】
「まつうらがた」に同じ。
やつ‐ひがた【谷津干潟】
千葉県北西部、習志野市にある干潟。面積約0.4平方キロメートル。東京湾奥に残された貴重な干潟で、カモ・シギ・チドリなど渡り鳥の希少な生息地。国指定の鳥獣保護区となっている。平成5年(1993)ラ...