るい‐どう【涙道】
涙液を目から鼻へ導く道。目がしらにある上下の涙点から涙小管を経て涙嚢(るいのう)にたまり、鼻涙管を経て鼻腔へ排出される。
るい‐どう【類同】
[名・形動]似かよっていること。同じ種類であること。また、そのさま。同類。「—性」「是等の—なる諸点あるが故に」〈透谷・厭世詩家と女性〉
るいねんへいきんせきせつ‐せきさんち【累年平均積雪積算値】
ある観測地点について、過去の一定期間における毎日の積雪量の平均値を、積雪が始まる秋の終わりから積雪が終わる翌年の春の初めまで日を追って順次加え合わせた値。単位はセンチメートル日。→豪雪地帯
ルカヤ【Lucaya】
西インド諸島北部、バハマ諸島北端、グランドバハマ島の都市フリーポート南岸の一地区。リゾートホテルが集まる同島随一の観光拠点。UNEXO(ウネクソ)というスキューバダイビング施設がある。
ルショト【Lushoto】
タンザニア北東部の町。標高1400メートルの山地にあり、ドイツ領時代には避暑地として知られ、当時の建物などが残っている。ウサンバラ山地への観光拠点。
ルセ【Ruse/Русе】
ブルガリア北部の都市。ドナウ川を挟んでルーマニアと国境を接し、対岸の都市ジュルジュと橋で結ばれる。1世紀にローマ帝国の要塞セクサギンタプリスタが築かれ、第二次ブルガリア帝国時代に交易の拠点となっ...
ルツェルン【Luzern】
スイス中部、ルツェルン州の州都。フィアワルトシュテッター湖北西岸のロイス川流出点にある。8世紀にベネディクト修道会が開いた修道院に起源し、13世紀にサンゴッタルド峠を通る交易拠点として栄えた。旧...
ルナリコネサンス‐オービター【Lunar Reconnaissance Orbiter】
米国の月探査機。2009年にエルクロスとともに打ち上げられ、月面からの高度50キロメートルの極軌道を周回。月面の50センチメートルの物体を判別できる高解像度カメラを搭載し、将来の有人月探査地の選...
ルミノシティー【luminosity】
1 ⇒光度2 2 衝突型加速器の性能指標の一。単位時間当たりの衝突反応の回数を指し、粒子線の強さ(構成する粒子の数)に比例し、衝突点での粒子線の断面積に反比例する。
るり‐しじみ【瑠璃小灰蝶】
シジミチョウ科のチョウ。翅(はね)の開張3センチくらい。翅は青藍色で、前翅は雄では外縁がやや黒っぽく、雌では側縁に黒帯がある。裏面は灰白色に黒点が散在。幼虫はフジ・クズなどのつぼみを食う。