ほんやく‐もの【翻訳物】
外国語の著作を、翻訳したもの。
ほんらい‐むいちもつ【本来無一物】
仏語。事物はすべて本来空(くう)であるから、執着すべきものは何一つないということ。禅宗でいう。
ホールダウン‐かなもの【ホールダウン金物】
《ホールダウン(holddown)は「締め具」の意》地震や台風の際に、木造の建物の柱にかかる引き抜き力に対抗するために、土台と柱、柱と梁の間などに取り付ける補強金具。引き寄せ金具。引き寄せ金物。
ぼうか‐たいしょうぶつ【防火対象物】
消防法で、山林・船・車両・建築物など火災予防の対象となるものをいう。個人の住居以外は消防用設備の設置が義務づけられている。不特定多数の人が出入りする建物や災害時要援護者が利用する施設は、特定防火...
ぼうもう‐おりもの【紡毛織物】
紡毛糸または紡毛糸主体の混紡糸を用いて織った毛織物の総称。ツイード・フラノ・メルトン・ラシャなど。
ぼうゆう‐の‐もの【忘憂の物】
《陶淵明「飲酒詩」から》酒のこと。
ポリフルオロアルキル‐かごうぶつ【ポリフルオロアルキル化合物】
⇒ピーファス(PFAS)
まいぞう‐ぶつ【埋蔵物】
1 地中に埋もれている物。 2 法律で、土地その他の物の中に埋蔵され、その所有者を容易に識別できない物。公告をしたのち、6か月以内に所有者が判明しない場合は、発見者が所有権を取得する。他人の物の...
まいり‐もの【参り物】
召し上がり物。「—なるべし、折敷(をしき)手づから取りて」〈源・玉鬘〉
マウントラシュモア‐こくりつきねんぶつ【マウントラシュモア国立記念物】
《Mount Rushmore National Memorial》⇒ラシュモア山国立記念物