ぎょくと‐ごう【玉兎号】
2013年12月、中国の月探査機嫦娥3号とともに打ち上げられた月面探査車。六つの車輪を備え、時速200メートルで移動可能。約3か月間にわたって、写真撮影やロボットアームによる地質探査を行った。
ぎょく‐どう【玉堂】
1 玉で飾った殿堂。美しい宮殿。 2 他人を敬って、その家をいう語。 3 中国、漢代の宮殿の名で、学者が出仕した所。のちの翰林院(かんりんいん)の異称。
ぎょくどう‐ふうき【玉堂富貴】
文人画の画題の一。牡丹(ぼたん)の花を主として、蘭と海棠(かいどう)とを添える。
ぎょく‐はい【玉佩】
礼服(らいふく)の付属具の一。上代から近世にかけて、即位・大嘗会(だいじょうえ)・朝賀の儀式に、天皇はじめ三位以上の臣下が腰に帯びた装身具。5色の玉を貫いた5本の組糸を金銅の花形の金具につないで...
ぎょく‐はい【玉杯/玉盃】
玉で作ったさかずき。また、さかずきの美称。
ぎょく‐はく【玉帛】
玉と絹織物。特に、中国古代、諸侯が天子に拝謁したり、互いに訪問したりするときに贈り物として用いたもの。
ぎょく‐はん【玉旛/玉幡】
高御座(たかみくら)や御帳台(みちょうだい)の棟(むね)の下にかける装飾。玉を鎖であやどり、先端に薄金の杏葉(ぎょうよう)をつけたもの。
ぎょく‐ばん【玉盤】
玉で作った皿の類。また、皿の美称。
ぎょく‐ひ【玉臂】
美しいひじ。玉のように美しいうで。美人のひじの形容として用いる。
ぎょく‐ひつ【玉筆】
他人を敬って、その筆跡や詩文などをいう語。