せんざい‐ジーディーピー【潜在GDP】
一国の経済全体の供給力を表す推計値。現存する経済構造のもとで、生産要素(資本・労働力)を最大限に投入した場合、あるいは平均的な水準まで投入した場合に達成可能な経済活動水準。資本ストック統計、鉱工...
セントジャイルズ‐だいせいどう【セントジャイルズ大聖堂】
《St. Giles' Cathedral》英国スコットランドの都市エジンバラにあるスコットランド国教会の大聖堂。ゴシック様式の外観をもち、現存する最古の部分は12世紀のものとされる。14世紀に...
セントピーター‐きょうかい【セントピーター教会】
《Saint Peter's Church》マレーシア、マレー半島南西岸の都市マラッカの市街北部にある、ローマカトリックの教会。1710年にポルトガル人によって建造。東南アジアに現存し、今も利用...
セントメアリー‐きょうかい【セントメアリー教会】
《University Church of St. Mary the Virgin》英国イングランド南部の大学都市オックスフォードにある教会。オックスフォード大学の創建当初に本部が置かれ、会合や...
セントルイス‐だいせいどう【セントルイス大聖堂】
《Saint Louis Cathedral》米国ルイジアナ州南東部の都市ニューオーリンズのフレンチクオーターにある大聖堂。ジャクソン広場に面する。18世紀末に建造。現存する同国最古の大聖堂で、...
せんめん‐ほけきょう【扇面法華経】
平安後期の装飾経。扇面形の料紙の表裏に法華経8巻と開経の無量義経、結経の観普賢経とを書写して10帖としたもの。各紙面に当時の風俗などを描いた下絵がある。大阪四天王寺などに6帖が現存。
そん【存】
[音]ソン(呉) ゾン(漢) [学習漢字]6年 〈ソン〉 1 現にある。生きている。「存在・存続・存廃・存否・存亡・存立/依存・既存・共存・現存・厳存・残存・自存」 2 保ち持つ。「恵存」 3...
そん‐ち【存置】
[名](スル)現存の機関・施設・制度などを、そのまま残しておくこと。存続。「現地の対策本部を—する」
たいき【台記】
平安時代の公卿藤原頼長の日記。12巻。保延2年(1136)から久寿2年(1155)までの部分が現存。鳥羽院政期の基本史料。宇治左府記。宇左記。宇槐記。槐記。治相記。
たいき【大気】
《原題、(イタリア)L'Aria》アルチンボルドの絵画。「四大元素」と総称される寄せ絵の連作の一。1566年制作。原画は失われ、現存する作品は画家本人または他の画家による複製と考えられている。現...