サンシャット‐カーテン
《(和)sun+shut+curtain》裏側に遮光材を塗布(シルバー加工など)した生地を用い、暗室にするためのカーテン。遮光カーテン。
サンセポルクロ【Sansepolcro】
イタリア中部、トスカーナ州の町。アレッツォの北東約40キロメートル、テベレ川沿いに位置する。旧称ボルゴサンセポルクロ。フィレンツェ統治時代、コジモ1世により現在の旧市街を囲む城壁が造られた。ルネ...
サンダンスキ【Sandanski/Сандански】
ブルガリア南西部の町。ピリン山脈南端に位置する。古代ローマの剣奴スパルタクスの生地。古くから温泉保養地として知られ、1949年までスベティブラチ(「聖なる医者」の意)とよばれた。現名称は、内部マ...
さん‐ち【産地】
1 ある物品を産出する土地。生産地。「織物の—」「—直送」 2 俗に、人の出生地。
サンポール【Saint-Paul】
インド洋、フランスの海外県レユニオン島の町。同島北西岸に面する。1642年にフランス軍が上陸し、インド洋における最初の海軍基地が建設された。1738年にサンドニへ首都機能が移転。高踏派の詩人ルコ...
サン‐マロ【Saint-Malo】
フランス北西部、ブルターニュ地方、イル‐エ‐ビレーヌ県の都市。ランス川の河口に位置し、イギリス海峡のサンマロ湾を望む。16世紀にはコルセールとよばれる海賊や私掠船が活動し、同国随一の港町として栄...
サンレミ‐ド‐プロバンス【Saint-Rémy-de-Provence】
フランス南部、プロバンス地方、ブーシュ‐デュ‐ローヌ県の町。古代ローマ時代の都市遺跡、グラヌムやオランダの画家ゴッホが療養していた修道院併設の精神病院などがある。16世紀の医師・占星術師、ノスト...
サーフェス‐インタレスト【surface interest】
表面効果を強調した生地の総称。またはそのようなテクニックのこと。従来の生地の種類による表面変化だけではなく、人工的な起毛・ネップ・型押しなどによってこれまでにない表情を出したもの。
ザルツブルク【Salzburg】
オーストリア北西部、ザルツブルク州の都市。同州の州都。ドイツとの国境に近く、ザルツァハ川沿いに位置する。8世紀末より司教都市として発展。モーツァルトの生地で、毎夏、ザルツブルク音楽祭が催される。...
シオーフォク【Siófok】
ハンガリー西部の町。バラトン湖南岸の中心的な保養地であり、湖水浴を楽しむ観光客が数多く訪れる。オペレッタ「チャールダーシュの女王」で知られる作曲家カールマン=イムレの生地。