ろうらん【楼蘭】
中国、漢・魏時代の西域諸国の一。また、その中心となったオアシス都市。タリム盆地東部、ロブノール西北岸にあり、シルクロードの要衝として繁栄。前77年、漢の属国とされ、鄯善(ぜんぜん)と改称。ロブノ...
ロゲ【Loge】
土星の第46衛星。2006年にすばる望遠鏡でアメリカなどの研究者が発見。名の由来は北欧神話の海神エイギルや巨人カリの兄弟。非球形で平均直径は約6キロ。
ロザリンド【Rosalind】
天王星の第13衛星。1986年にボイジャー2号の接近によって発見された。名の由来はシェークスピアの「お気に召すまま」の登場人物。天王星に8番目に近い軌道を公転する。非球形で平均直径は約70キロ。...
ロザリンド‐フランクリン【Rosalind Franklin】
火星探査計画エクソマーズの一環で、ESA(欧州宇宙機関)が開発したローバー。打ち上げ時期は未定。火星のオクシア平原に着陸し、地下2メートルまで穴を掘り、土壌分析を行うための機構を備える。名称は、...
ロス‐かい【ロス海】
《Ross Sea》南極大陸の太平洋側の湾入部。南緯70〜85度、東経165度〜西経155度に位置し、南部はロス棚氷に覆われる。1841年、英国のジェームズ=ロスが発見。西岸にビクトリアランド、...
ロス‐たなごおり【ロス棚氷】
《Ross Ice Shelf》南極のロス海南部を占める棚氷。南緯77〜85度に位置する。面積約53万平方キロメートル、氷の厚さ300〜700メートル。南極最大の棚氷であり、フランス本土とほぼ同...
ロス‐とう【ロス島】
《Ross Island》南極のロス海にある島。南緯77度30分、東経168度に位置する。エレバス山やテラー山などの火山で知られる。米国のマクマード基地、ニュージーランドのスコット基地がある。1...
ロゼッタ【Rosetta】
エジプト北部、ナイル川河口のデルタ地帯にある都市。エジプト名ラシード。アレクサンドリアの東約65キロメートルに位置する。16世紀から19世紀にかけてエジプト最大の港として栄えた。18世紀末にロ...
ロゼッタ‐いし【ロゼッタ石】
1799年ナポレオンのエジプト遠征の際、ナイル河口のロゼッタで発見された石碑。前196年建立のプトレマイオス5世の頌徳碑で、ヒエログリフ(聖刻文字)・デモティック(民衆文字)・ギリシャ文字の3種...
ロバーツ‐さん【ロバーツ山】
《Mount Roberts》米国アラスカ州南東部の山。ジュノーの南東郊に位置し、市街とケーブルカーで結ばれる。標高1164メートル。1880年に山の斜面で金鉱が発見され、ジュノーの発展に寄与した。