あおい‐ぼん【葵盆】
鉋(かんな)の削り跡を残した板に、薄黄色の漆を塗った盆。
あら‐ぼん【新盆】
「にいぼん」に同じ。《季 秋》
いき‐ぼん【生き盆】
「生き御霊(みたま)」に同じ。《季 秋》
うらぼん【盂蘭盆】
7月15日を中心に祖先の冥福(めいふく)を祈る仏事。江戸時代からは13日から16日にかけて行われ、ふつう、迎え火をたいて死者の霊を迎え、精霊棚(しょうりょうだな)を作って供物をそなえ、僧による棚...
うらんぼん【盂蘭盆】
⇒うらぼん(盂蘭盆)
うら‐ぼん【裏盆】
盂蘭盆(うらぼん)の終わり。ふつう、7月20日。また、そのころ。
えぞ‐ぼん【蝦夷盆】
アイヌによる手作りの盆。トドマツ・ブナなどの材に、小刀で巧みに彫刻する。
おくり‐ぼん【送り盆】
盂蘭盆(うらぼん)の最終日で、親族の霊を送る日。《季 秋》「茄子(なす)や瓜一つに流す—/かな女」⇔迎え盆。
お‐タバコぼん【御タバコ盆】
昔の少女の髪形の一。左右の髪を両方から横に合わせてタバコ盆のつるの形に結び、その上にきれを掛けたもの。
お‐ぼん【御盆】
盂蘭盆(うらぼん)のこと。