せい‐か【聖火】
1 神にささげる神聖な火。 2 オリンピック競技開催中、主競技場の聖火台に燃やしつづける火。古代ギリシャの故事にならい、オリンピアで太陽光から採火される。1928年アムステルダム大会に始まる。オ...
せいか‐だい【聖火台】
オリンピック開催地の主競技場で、聖火を点火し、期間中燃やしつづけるための台。
せいか‐リレー【聖火リレー】
ギリシャのオリンピアで採火された聖火を、オリンピック開催地の主競技場の聖火台まで運ぶリレー。1936年のベルリン大会から実施。
センター‐ポール【center pole】
1 広場や競技場のバックスタンドの中央に立て、旗などを掲げる柱。 2 送電線を支持するため、電気鉄道の複線軌道の中間に立てた電柱。
センターライン【centerline】
1 図形などを二等分するために、中央に引く線。 2 道路を通行整理のために左右に分けて引いた線。中央線。 3 競技場・コートを中央で二つに区分する線。中央線。
たい‐じょう【退場】
[名](スル) 1 会場・競技場などから出て行くこと。「選手団が—する」「—処分」⇔入場。 2 俳優などが、舞台から引き下がること。「下手(しもて)に—する」⇔登場。
たかだ‐こうえん【高田公園】
新潟県上越市にある公園。高田城の跡を整備して開園。園内には図書館や博物館のほか、野球場や陸上競技場がある。桜の名所として知られる。
タッチライン【touchline】
サッカーやラグビーなどの競技場で、両ゴールラインを直角に結ぶ長辺の線。→ゴールライン1
ちちぶのみや‐ラグビーじょう【秩父宮ラグビー場】
東京都港区にあるラグビー競技場。昭和22年(1947)開場。旧称、東京ラグビー場。ラグビーの日本選手権大会や全国大学ラグビー選手権大会で使用される。
ちゅうけい‐ほうそう【中継放送】
[名](スル) 1 競技場・野球場・劇場・国会・事件現場などの実況を、ある放送局がなかつぎして放送すること。 2 ある放送局の放送を、他の放送局が受信して放送すること。