ぶどうしゅのグラス【ぶどう酒のグラス】
⇒紳士とワインを飲む女
ほう‐せい【縫製】
[名](スル)縫い合わせて衣服などを作ること。「紳士服を—する」「—工場」
まちのひ【街の灯】
《City Lights》米国の映画。1931年作。監督・脚本・主演はチャップリン。盲目の花売り娘に恋をした放浪紳士が、彼女の目の治療費を稼ぐため悪戦苦闘する姿を描く。
目(め)を側(そば)・める
憎しみや恐れのために正視できず横目で見る。「二人は逸早く—・めて紳士の風采を視たり」〈紅葉・金色夜叉〉
メンズ【men's】
紳士用・男性向きであること。服飾などにいう。「—のブティック」「—ウエア」
メンズ‐クラシック【men's classic】
伝統的な男物の服の要素を取り入れた女性用ファッション。クラシックなドレスシャツ、サスペンダー、ネクタイの着用、紳士服地の利用などがある。
ゆう‐ぜん【優然】
[ト・タル][文][形動タリ]落ち着いてゆとりのあるさま。「紳士は—と内に入らんとせしが」〈紅葉・金色夜叉〉
ゆう‐ぜん【有髯】
ひげがあること。ひげを生やしていること。「人品卑しからぬ—の紳士」
ワイングラス
⇒紳士とワインを飲む女
ワイングラスをもつむすめ【ワイングラスを持つ娘】
《原題、(オランダ)Dame en twee heren》⇒二人の紳士と婦人