ソーシャル‐ボタン【social button】
SNSなどのソーシャルメディア内で、外部のブログやニュースサイトの情報を共有する機能、またはそのために設置されるアイコンのこと。ある利用者が外部のウェブページのソーシャルボタンをクリックすること...
ぞうげ‐の‐とう【象牙の塔】
《(フランス)tour d'ivoire》芸術至上主義の人々が俗世間を離れて楽しむ静寂・孤高の境地。また、現実から逃避するような学者の生活や、大学の研究室などの閉鎖社会。フランスの文芸評論家サン...
タクアレンボ【Tacuarembó】
ウルグアイ北部の都市。タクアレンボ州の州都。19世紀前半に建設。古くから先住民のグアラニー族が居住し、名称はグアラニー語で「葦の川」を意味する。周辺では牧畜が盛んで、農産物の集散地となっている。...
タタ‐じょう【タタ城】
《Tatai vár》ハンガリー北西部の町タタにある城。15世紀初頭、ハンガリー王ジグモンド(神聖ローマ皇帝ジギスムント)がウレグ湖畔に建造。現在は古代ローマ時代の出土品や城の歴史を紹介する博物...
タトランスカー‐ロムニツァ【Tatranská Lomnica】
スロバキア北部の町。タトラ山脈の麓に位置し、国立公園に指定されたビソケータトリへの観光拠点として知られる。タトラ電気鉄道の東端の駅があるほか、ロムニツキー山(標高2634メートル)の山頂とケーブ...
タマン‐ミニ‐インドネシア‐インダー【Taman Mini Indonesia Indah】
インドネシアの首都ジャカルタの市街南部にあるテーマパーク。略称、TMII。同国各地に居住する民族を紹介するパビリオンで構成される。各民族の伝統的な家屋を再現し、くらしや文化についての展示があり、...
たんび‐しゅぎ【耽美主義】
美に最上の価値を認め、それを唯一の目的とする、芸術や生活上の立場。19世紀後半、フランス・イギリスを中心に興ったもので、ボードレール・ワイルドなどが代表的。日本では明治末期に森鴎外・上田敏によっ...
ダイレクト‐リクルーティング【direct recruiting】
人材採用において、求職者からの応募を待ち受けるのではなく、企業側が能動的に採用活動をすること。ウェブサイト上に公開された求職者の自己紹介や経歴などから自社に必要な人材を見いだし、直接交渉を行う。...
ダグラス【Douglas】
英国イングランドとアイルランドの間にあるマン島南東部の港湾都市。同島の首都。17世紀から18世紀にかけて貿易の拠点として発展。島の歴史や世界的に有名なオートバイレースを紹介するマンクス博物館がある。
ダグラス‐ファー【Douglas fir】
アメリカ松のこと。スコットランド生まれの米国人デビッド=ダグラスが初めてこの木を英国に紹介したところからの名称。