エルティーイー‐アドバンスト【LTEアドバンスト】
《LTE-Advanced》携帯電話の高速データ通信の規格の一。2012年、国際電気通信連合(ITU)により第四世代移動通信システム(4G)の通信規格としてWiMAX2とともに承認された。設備面...
おんせい‐ごうせい【音声合成】
人工的に人間の音声を生成すること。録音された人の音声の断片を組み合わせる方法と、人の音声のスペクトルを模した波形を人工的に作る方法がある。機器類の操作ガイダンス、交通機関のアナウンス、パソコンな...
オープン‐ピージーピー【OpenPGP】
《open pretty good privacy》暗号化方式PGPを標準化した仕様。1998年にIETFが策定。RFC2440として公開された。主に電子メールの暗号化に用いられ、SSL・SSH...
か・く【掛く/懸く/構く】
[動カ五(四)] 1 (「胡坐(あぐら)をかく」の形で)足を横に三角の形に組んで座る。 2 組み合わせる。編み合わせて作る。「こしきには蜘蛛(くも)の巣—・きて」〈万・八九二〉 3 つなぎ留め...
カップリング【coupling】
[名](スル) 1 二つのものを一つに組み合わせること。「—曲」 2 二つが連動すること。→デカップリング 3 二つ以上の力学系や電気系が相互に結び合わされる状態。結合。 4 回転軸を通じて動力...
かんせいりょく‐はつでん【慣性力発電】
電磁誘導の原理を利用し、物体の運動エネルギーを電気エネルギーに変換する発電方式。磁石とコイルを組み合わせることで、人体の運動や自動車の振動のほか、海の波などのランダムな動きから電気エネルギーを発...
き‐ぐみ【木組(み)】
木造建築で、材木に切り込みを入れて組み合わせること。
きょう【拱】
[音]キョウ(漢) [訓]こまぬく こまねく 1 両手を胸元で組み合わせる。こまぬく。「拱手/垂拱」 2 両手でかかえるほどの太さ。「拱把・拱木」 3 アーチ状。「拱門・拱廊」
きり‐かき【切(り)欠き】
1 水量測定に用いる堰板(せきいた)の上部から切り取った正方形または三角形の部分。そこからあふれ出る水量から全体の流量を算出する。ノッチ。 2 材料力学で、強度試験のために試験片につけた楔形(く...
きり‐く・む【切(り)組む】
[動マ五(四)]材木を種々に切って組み合わせる。「床板を格子に—・む」