あき‐かん【空き缶】
中に何も入っていない缶。「—公害」
いっと‐かん【一斗缶】
1斗(約18.039リットル)の容量をもつ角形の缶。一般にはJIS(日本産業規格)で定められた18リットル缶のことをいう。
イーオー‐かん【EO缶】
《EOは、easy openの略》缶切りが不要で、プルタブを引っ張ってふたを開けられるようにした缶詰。イージーオープン缶。
イージーオープン‐かん【イージーオープン缶】
⇒EO缶
かに‐かん【蟹缶】
カニ肉の缶詰。
かま【罐/缶】
《「釜(かま)」から》「ボイラー」に同じ。「風呂(ふろ)の—」
かん【缶/罐/鑵】
《(英)canまたは(オランダ)kanから。「缶」「罐」「鑵」は当て字》 1 金属の薄い板で作った容器。特に、ブリキ製のものをいう。「石油—」 2 「缶詰」の略。「鮭(さけ)—」
かん【缶〔罐〕】
[常用漢字] [音]カン(クヮン)(呉)(漢) 1 金属製の容器。「缶詰/空き缶・製缶」 2 「缶詰」の略。「牛缶」 3 湯わかし器。「薬缶(やかん)」 4 蒸気機関のかま。「汽缶」 [補説]「...
き‐かん【汽缶】
⇒ボイラー
きゅうしゅう‐かん【吸収缶】
有害物質を除去するための濾過(ろか)材が入った缶。ふつう、ガスマスクに取り付けて用いる。