アイ‐エヌ‐アール【INR】
《Indian rupee》ISOで定義された通貨コードの一。インドの通貨ルピーのこと。
アイ‐エフ‐アール‐エス【IFRS】
《International Financial Reporting Standards「アイファース」「イファース」とも》国際財務報告基準。財務諸表作成に関する国際的会計基準のこと。2001年...
アイエー‐サーバー【IAサーバー】
《Intel architecture server》米国インテル社のCPUを搭載したサーバーの総称。PCサーバーとほぼ同義だが、サーバー用に特化した製品も含むため、区別していう。x86およびそ...
アイ‐オー‐イー【IoE】
《Internet of everything》人・場所・ロジスティクス・データなどのすべてをインターネットでつなげることで実現する新たなサービスやビジネスモデル、またはそれを可能とする技術の総...
あい‐ざしき【相座敷】
同じ座敷に居合わせること。「—に勧進比丘尼の美しき者が二人泊まってゐる」〈浮・御前義経記・三〉
アイ‐シー‐ティー【ICT】
《information and communication technology》情報通信技術。 [補説]ITとほぼ同義。日本では、情報処理や通信に関する技術を総合的に指す用語としてITが普及...
あいじ‐ほけん【愛児保険】
新生児が低体重児または双子(3児以上を含む)であったり、生後1年以内に障害が発見された場合に、扶養義務者が負担する費用を塡補する目的の保険。
あい‐す・む【相済む】
[動マ五(四)]《「すむ」の改まった言い方》 1 物事が終わる。かたがつく。「式は滞りなく—・みました」 2 義理や義務が果たせる。多く打消しの形で謝罪や感謝の意を表す。「これでは、私の気持ちが...
あいそ‐づかし【愛想尽かし】
1 相手に対して好意や愛情をなくすこと。また、それを示す言葉や態度。「—を言う」 2 浄瑠璃や歌舞伎の世話物における類型的場面の一つで、女が義理のため、愛する男と無理に縁を切るというもの。また、...
アイソレーショニズム【isolationism】
他国と同盟関係を結ばず、国際政治に関与しない立場をとる政策。孤立主義。