りこう‐もの【利口者】
賢い人。また、機敏に要領よく立ちまわる人。
りさい‐しゃ【罹災者】
⇒被災者
りしょく‐しゃ【離職者】
離職した人。退職や失職などによりその職をやめた者。⇔入職者。→労働移動者
りちぎ‐もの【律儀者】
きまじめで義理堅い人。実直な人。
りっ‐しゃ【竪者/立者】
《「りつ」は「竪」を習慣的に読んだもの》仏語。 1 法会の竪義(りゅうぎ)のとき、義を立てて質問に答える僧。 2 因明(いんみょう)で、義を立てる主張者。りゅうしゃ。
りゅう‐しゃ【竪者/立者】
⇒りっしゃ(竪者)
リュートをひくわかもの【リュートを弾く若者】
《原題、(イタリア)Suonatore di liuto》カラバッジョの絵画。カンバスに油彩。縦94センチ、横119センチ。リュートを爪弾く若者が物憂げな眼差しを向ける姿を、明暗を対比させて描い...
りょう‐しゃ【両者】
両方の者。双方。「—の言い分を聞く」
りょがい‐もの【慮外者】
無礼者。ぶしつけもの。
りょこうぎょうむとりあつかいかんり‐しゃ【旅行業務取扱管理者】
旅行業者・旅行業者代理業者の営業所における旅行取引の責任者。旅行計画を作成し、旅行者に対して条件・料金などを提示する。また、旅行に関する苦情の処理も行う。資格取得には国家試験がある。→旅行業法