カタルシス【(ギリシャ)katharsis】
《浄化・排泄の意》 1 文学作品などの鑑賞において、そこに展開される世界への感情移入が行われることで、日常生活の中で抑圧されていた感情が解放され、快感がもたらされること。特に悲劇のもたらす効果と...
カハーシビーン【Cahirciveen】
アイルランド南西部、ケリー州の町。アイベラ半島を一周する観光ルート、ケリー周遊路の町の一。アイルランドのカトリック解放運動の指導者ダニエル=オコンネルの生地として知られ、オコンネル記念教会がある。
カフラマンマラシュ【Kahramanmaraş】
トルコ南東部の都市。通称マラシュ。第一次大戦後の祖国解放戦争において、フランス軍・アルメニア軍に対し勇敢に抗戦したことを称え、「カフラマン(英雄)」の称号が与えられた。ヒッタイト帝国以来の歴史が...
ガジアンテップ【Gaziantep】
トルコ南東部の都市。シリアとの国境から約60キロメートルに位置する。古くはアンテプまたはアインタプと呼ばれた。第一次大戦後の祖国解放戦争において、フランス軍に対して勇敢に抗戦したことを称え、「ガ...
ガーベジ‐コレクション【garbage collection】
《「ガーベジ」は不用品の意》コンピューターで、あるアプリケーションソフトを実行した際に使用されたメモリー空間をソフト終了後に解放し、次のソフトが使用できるようにすること。メモリーリークのような不...
キダル【Kidal】
マリ北東部の都市。キダル州の州都。2012年、反政府組織のアザワド解放民族運動(MNLA)が一方的にマリからの独立を宣言し、実効支配を続けている。
キムデジュン‐じけん【金大中事件】
昭和48年(1973)、韓国の野党指導者金大中(キムデジュン)が、同国の公権力によって東京都内のホテルから拉致され、5日後にソウルの自宅近くで解放された事件。 [補説]平成19年(2007)10...
きゅう‐さい【救済】
[名](スル) 1 苦しむ人を救い助けること。「難民を—する」 2 神や仏の側からさしのべられる救い。キリスト教では、人間を罪や悪から解放し、真実の幸福を与えること。救い。 [補説]書名別項。→救済
キリストきょう‐しゃかいしゅぎ【キリスト教社会主義】
キリスト教の思想と信仰とを基礎とする社会主義。19世紀中ごろから、イギリス・ドイツなどで提唱され、各国に広まった。説教による労働者の啓蒙や職場での協同を通じて、労働者の解放と社会の改良とを求めた。
ぎょうせい‐こっか【行政国家】
1 行政上の争いの裁判を司法裁判所ではなく行政裁判所にさせるなど、行政権を司法権の干渉から解放する国家。明治憲法下の日本がこれであった。→司法国家 2 行政機能の拡大・発達などによって、行政権が...