ビストリツァ【Bistriţa】
ルーマニア北部の都市。ビストリツァ川沿いに位置する。13世紀初頭、トランシルバニア地方のドイツ人が入植し、中世を通じて交易の拠点として栄えた。第一次大戦後にルーマニア王国に帰属。旧市街には、中世...
ビッグサーのなんぐんしょうぐん【ビッグ・サーの南軍将軍】
《A Confederate General From Big Sur》米国の詩人・小説家、リチャード=ブローティガンの小説。1964年刊行。カリフォルニアで共同生活を送るビートニクたちの生活を描く。
びのゆいごん【美の遺言】
《原題The Testament of Beauty》英国の詩人ブリッジェズの長編詩。1929年発表。
びょう【病】
[音]ビョウ(ビャウ)(呉) ヘイ(漢) [訓]やむ やまい いたつき [学習漢字]3年 〈ビョウ〉 1 やむ。やまい。「病気・病原・病弱・病状・病人/疫病(えきびょう・やくびょう)・臆病(お...
ビリチスのうた【ビリチスの歌】
《原題、(フランス)Les Chansons de Bilitis》ルイスによる散文詩集。1894年出版。架空の女性詩人ビリチスの古代ギリシャ詩をフランス語に翻訳したもの、という体裁の作品。
び‐れん【尾聯】
律詩の第7・第8の2句。結聯。結句。落句。→起聯 →頷聯(がんれん) →頸聯(けいれん)
びわこう【琵琶行】
中国、唐代の詩。白居易作。816年作。かつての長安の名妓が落魄(らくはく)して琵琶を奏でるのを、左遷されたわが身になぞらえて歌ったもの。「長恨歌」と並ぶ傑作。
ピッパがとおる【ピッパが通る】
《原題Pippa Passes》ブラウニングの劇詩。「鈴と石榴(ざくろ)」シリーズの1作として、1841年に刊行。
ピトレスク【(フランス)pittoresque】
[形動]絵のように美しいさま。絵画的。「—な情景」「—な詩文」
ピルたいスプリングこうざんじこ【ピル対スプリングヒル鉱山事故】
《The Pill versus the Springhill mine disaster》米国の詩人・小説家、リチャード=ブローティガンによる詩集。1969年刊行。