い‐ぞう【遺贈】
[名](スル)遺言により、財産を他人に贈与すること。「コレクションを母校に—する」
き‐ぞう【寄贈】
[名](スル)《「きそう」とも》物品をおくり与えること。「母校にピアノを—する」
けい‐ぞう【恵贈】
[名](スル)人から物を贈られることを、贈り主を敬っていう語。恵与。恵投。「ご—にあずかる」
ご‐けいぞう【御恵贈】
「恵贈」に同じ。
じゅ‐ぞう【受贈】
[名](スル)寄贈されたものを受け入れること。「児童図書を—する」
そう【贈】
⇒ぞう
ぞう【贈】
[名]物をおくること。「A氏—の図書」 [接頭]官位を表す語に付いて、死後におくられたものであるという意を表す。「—正一位」
ぞう【贈】
[常用漢字] [音]ゾウ(呉) ソウ(漢) [訓]おくる 〈ゾウ〉 1 金や物をおくり与える。「贈呈・贈答・贈与・贈賄/遺贈・寄贈・恵贈」 2 死後に官位をさずける。「贈位/追贈」 〈ソウ〉...
つい‐ぞう【追贈】
[名](スル)死後に官位・称号・勲章などを贈ること。「故人に勲一等が—される」
とくてい‐いぞう【特定遺贈】
特定の財産を目的とする遺贈。遺産中の特定の物や権利または一定額の金銭を与える遺贈。→包括遺贈