ペグ‐レシオ【PEGレシオ】
株価収益率(PER)を1株当たりの利益成長率で割った値。企業の利益成長率に対して何倍のPERが付与されているかを見るための指標。成長している新興企業のPERは高く(割高に)なる傾向があるところか...
ほうしゃせん‐かんりくいき【放射線管理区域】
放射線障害の発生を防止するために法令に基づいて定められる区域。放射線障害防止法・医療法・労働安全衛生法などでそれぞれ規定されている。放射線障害防止法施行規則では、実効線量が3か月あたり1.3ミリ...
ほうしゅうぜんげん‐の‐ほうそく【報酬漸減の法則】
生物学や農学の分野で、養分などの投入量の増大に応じてある点までは収量が増加するが、その点を超えるとしだいに効果が上がらなくなるという法則。→収穫逓減の法則
ほうしんがた‐かくばくだん【砲身型核爆弾】
筒状の容器の両端に配置した核分裂性物質(高濃縮ウラン)を衝突させる方式の核爆弾。臨界質量未満の2つの塊が合体して臨界量を超えることで、核分裂連鎖反応が起こり爆発する。広島に投下された原子爆弾に使...
ほうわ‐てん【飽和点】
あるものが飽和になる点。この点を超えると過飽和となる。「—に達する」
ほっきょくかい‐しょとう【北極海諸島】
《Arctic Archipelago》カナダ北部、北極海地域の諸島。ヌナブト準州、ノースウェスト準州に属す。大きい順にバフィン島、ビクトリア島、エルズミア島、バンクス島、デボン島などがあり、面...
ほんちょうがじんでん【本朝画人伝】
村松梢風による日本画家の人物評伝。「中央公論」誌に連載。大正13年(1924)から大正15年(1926)にかけて中央美術社から上中下3巻を刊行。その後、昭和15年(1940)から昭和18年(19...
ホーエタウエルン‐こくりつこうえん【ホーエタウエルン国立公園】
《Nationalpark Hohe Tauern》オーストリア南部にある国立公園。ザルツブルク州、ケルンテン州、チロル州にまたがる。1971年に設置。ホーエタウエルン山脈の最高峰グロースグロッ...
まったん‐しょうげきはめん【末端衝撃波面】
太陽から噴き出す超音速の太陽風が、星間物質とその磁場の圧力によって押し返され、亜音速となる衝撃波面。太陽風の影響が及ぶヘリオポーズという境界面の内側に存在し、太陽のある側からこの波面を超えると太...
マリポサ‐グローブ【Mariposa Grove】
米国カリフォルニア州のヨセミテ国立公園内にある樹林。公園の南側に位置する。高さ60メートルを超えるジャイアントセコイア(セコイアオスギ)の巨木が500本以上自生する。