さい【載】
[常用漢字] [音]サイ(呉)(漢) [訓]のせる のる 1 車・船などに物をのせる。のせて運ぶ。「積載・搭載・舶載」 2 書物などに記す。「載録/記載・掲載・所載・転載・連載」 3 年を数える...
さい‐か【載貨】
車や船に貨物を積むこと。また、その貨物。つみに。
さいか‐きっすいせん【載貨喫水線】
荷を最大限に積んだ場合の喫水線。船腹の中央に標記する。
さいかじゅうりょう‐トンすう【載貨重量トン数】
船舶の貨物の積載能力を最大重量で示したもの。英トンを用い、貨物を満載した状態の排水量から、空船状態の排水量を引いた重量で表す。記号DWt. 重量トン。→トン2
さい‐せき【載積】
[名](スル)積みこんでのせること。積載。「砂利を—したトラック」
さい‐せき【載籍】
書物に書き載せること。また、書き載せた書物。「—調べも研究ではないか」〈鴎外・妄想〉
さい‐りょう【載量】
載せられる分量。積載量。
さい‐ろく【載録】
[名](スル)書物や記録などに、書いてのせること。「アンケートの結果を次号に—する」
の・す【乗す/載す】
[動サ下二]「のせる」の文語形。
のせ‐か・ける【乗せ掛ける/載せ掛ける】
[動カ下一][文]のせか・く[カ下二] 1 のせはじめる。のせようとする。「体重を—・けて途中でやめる」 2 計略にのせるようにする。また、おだてる。「軽薄ぬらくら、口に鰻の油とろりと—・くれば...