カルトゥーシュ【(フランス)cartouche】
1 建築・デザインで、装飾枠飾り。紙帯の端が巻いているような枠を作り、その中に紋章・文字などを表す。バロック時代に多く用いられた。 2 古代エジプト建築で、王の名を彫った文字を囲む楕円形の輪郭。
きゃく‐せん【脚線】
脚の輪郭の線。
きゃくせん‐び【脚線美】
女性の脚の輪郭が表す曲線の美しさ。
きんぺき‐さんすい【金碧山水】
東洋画の技法の一。緑青(ろくしょう)や群青(ぐんじょう)で描いた山水画の山や岩の輪郭線に金泥を添え、装飾的効果を高めたもの。
キー‐プレート【key plate】
1 プロセス印刷で、像の輪郭や細密な暗部を刷るのに用いる、黒インク用の版。色の三原色に従えば、シアン・マゼンタ・イエローの重ね刷りで黒も表現できるが、これらとは別に黒の版も用いることで像が引き締...
くま‐どり【隈取り/暈取り】
[名](スル) 1 陰影や濃淡などで境目をつけること。また、そのもの。 2 東洋画で、輪郭に沿って、水墨や彩色をぼかして描くこと。立体感などを表す効果がある。暈渲(うんせん)。 3 歌舞伎で、人...
くもがた‐じょうぎ【雲形定規】
楕円・放物線・双曲線などの一部を組み合わせ、全体として雲のような輪郭になっている定規。曲線を描くのに用いる。うんけいじょうぎ。スプライン。
くらやみ‐ざいく【暗闇細工】
前もって別々に作られた目・鼻・口・耳などを、目隠しをして、紙などにかかれた顔の輪郭の中に並べる遊び。福笑いの類。
クリア‐カット【clear-cut】
[形動]輪郭の明確な。くっきりした。また、はっきりした。明快な。「—な説明が要求される」
けい【罫】
1 文字をそろえて書くために、紙上に一定の間隔で引いた線。罫線。「—の入った便箋」 2 碁盤(ごばん)などの上に引いた、縦横の筋。 3 輪郭や界線を印刷するために、活字と一緒に組む約物の一。表罫...