しゅっ‐ちょう【出超】
「輸出超過」の略。⇔入超。
しゅつ【出】
[音]シュツ(漢) スイ(呉)(漢) [訓]でる だす いず いだす [学習漢字]1年 〈シュツ〉 1 内から外へでる。だす。「出火・出荷・出願・出血・出港・出世・出入・出発・出版・出力/案出...
しゅ‐の‐ほぞん【種の保存】
生物の種の絶滅を防ぐこと。特に、捕獲・採取・輸出入の制限や人工繁殖などの活動を通じて、積極的に繁殖をたすけることについていう。→種2
しょう‐しゃ【商社】
輸出入貿易を業務の中心にした商業を営む会社。
触手(しょくしゅ)を伸(の)ば・す
欲しいものを得ようとして働きかける。「輸出業に—・す」
しょくりょう‐あんぜんほしょう【食料安全保障】
すべての人が常に健康で活動的な生活を送るために必要な、安全で栄養に富んだ食料を得られるようにすること。凶作や産出国の輸出制限など不測の場合にも、国が良質の食料の安定した供給を保障すること。 [補...
シー‐アイ‐エフ【CIF】
《cost,insurance and freight》運賃・保険料込み渡し。貿易取引条件の一。輸出貨物の本船渡し(FOB)価格に、仕向け港までの運賃と保険料を加算した価格で取引するもの。シフ。...
シー‐エフ‐エフ【CFF】
《compensatory financing facility》IMF(国際通貨基金)の輸出所得変動補償融資制度。一次産品輸出国などの国際収支が、輸出落ち込みなどで悪化した場合に適用される。
シー‐エー‐エフ【CAF】
《cost and freight》輸出港渡し運賃込み値段。C&F。
ジェー‐アイ‐エス‐イー‐エー【JISEA】
《Japan Iron & Steel Exporters' Association》日本鉄鋼輸出組合。平成13年(2001)、鋼材倶楽部とともに日本鉄鋼連盟(JISF)に統合。