ビエラ‐けいたい【VIERAケータイ】
パナソニックモバイルコミュニケーションズ製のワンセグ放送に対応した一部の携帯電話の通称。パナソニック製のテレビブランドビエラにも使われる高画質技術を搭載する機種に使用される。
びくさだ【比丘貞】
狂言。一人息子の元服親になってほしいと頼まれた老尼は、自分の通称の「庵」をとって庵太郎(あんだろう)とつけ、名のりも自分の比丘と相手の家の通り字の「貞」を合わせて比丘貞とつける。
ビクトリアン‐アルプス【Victorian Alps】
オーストラリア南東部の山地。グレートディバイディング山脈の最南部、オーストラリアアルプスのビクトリア州北東部における山域の通称。ボゴング山(標高1986メートル)、フェザートップ山(標高1922...
ビジネスかんきょう‐ランキング【ビジネス環境ランキング】
国際金融公社(IFC)と世界銀行が190の国と地域を対象に、企業活動に影響を及ぼす規則や制度を比較評価し順位付けした年次報告書「Doing Business Report(ビジネス環境の現状)」...
ビッグ‐ブルー【Big Blue】
米国のコンピューターメーカー、IBMの通称。ロゴなどのデザインに伝統的に青が用いられたことに由来する。
ビッグ‐ボード【Big Board】
《「ボード」は株価を示す掲示板のこと》ニューヨーク証券取引所(NYSE)の通称。
ビッグメジャー‐キー【Big Major Cay】
西インド諸島北部、バハマ諸島中央部のエグズーマ諸島の無人島。首都ナッソーの南東約130キロメートルに位置する。海を泳ぐ野生のブタがいることで知られ、ピッグアイランドまたはピッグビーチの通称をもつ。
ビット‐バレー
《(和)bit+valley》インターネット関連のベンチャー企業が集まる、東京都渋谷区とその周辺の通称。 [補説]渋谷を「渋い(bitter)谷(valley)」と解したものと情報量の単位「ビッ...
ビデオ‐ウォール【video wall】
壁一面にディスプレーを並べ、一つの画面とする映像システムの通称。
ビージェー‐リーグ【bjリーグ】
日本プロバスケットボールリーグの通称。平成17年(2005)設立。東西のカンファレンスでそれぞれリーグ戦を行い、各カンファレンスの上位チームがプレーオフに進出、優勝を争う。平成28年(2016)...