出典:gooニュース
玉砕の島は「宝の島」 硫黄島への「違憲施策に終止符を」
米軍が上陸してから80年になる19日、戦時中の強制疎開後に帰れないままとなっている旧島民らでつくる一般社団法人「硫黄島帰島促進協議会」(麻生憲司会長)が、国土交通省に「帰島を認めない違憲施策に終止符を」と訴える要望書を提出し、記者会見をした。 小笠原諸島は1968年に米国から返還された。だが国は、火山活動や不発弾処理などを理由に、硫黄島を復興計画の対象から除外。
同性カップルが司法に違憲判断求める(結婚の平等裁判)
法律上同性カップルの結婚を認めていない民法などの規定は違憲だとして、性的マイノリティ当事者が国を訴えている裁判。東京2次訴訟の審理が1月28日に東京高裁(増田稔裁判長)で行われた。この「結婚の自由をすべての人に」訴訟は、全国5カ所で6件の裁判が提起され、これまでに9件の地裁・高裁判決のうち8件で、違憲もしくは違憲状態という判決が言い渡された。
もっと調べる