出典:gooニュース
靖国戦没者合祀、遺族側が敗訴 最高裁「除斥期間が経過」 裁判官1人が反対意見
三浦裁判官は反対意見で、遺族側の主張を前提とすれば、国は合祀に直接的に協力し、「政教分離制度の中心的な問題において憲法に違反してきた」と指摘。除斥期間などについて、高裁で改めて審理すべきだとした。1、2審は、情報提供に違法性はないとして遺族側の請求を退けた。
韓国籍の戦没者遺族、上告棄却 靖国神社の合祀、除斥期間経過で
国からの通知はなく、遺族が知ったのは半世紀が経過してからだったとしていた。 判決によると、遺族の父親らは1959年10月17日までに合祀された。
韓国人の靖国合祀 遺族側敗訴確定「あきれて言葉が出ない」
【東京聯合ニュース】第2次世界大戦中に旧日本軍の軍人・軍属として従軍し、靖国神社に合祀(ごうし)された韓国人の遺族27人が、日本に合祀の取り消しなどを求めた訴訟の上告審で、日本の最高裁は17日、遺族側の上告を棄却した。 遺族は父親や兄弟が、韓国侵略を正当化する場所として批判される靖国神社に事前の通知なしに合祀されたのは認められないとして2013年に提訴した。
もっと調べる
いぞくきそねんきん【遺族基礎年金】
一定の要件を満たす遺族に給付される国民年金。老齢基礎年金の受給者や受給資格のある人が死亡したときに、18歳未満の子をもつ妻や両親のいない18歳未満の子などに給付される。→公的年金 →遺族厚生年金 →遺族共済年金 [補説]同じ国民年金の老齢基礎年金(老齢年金)・障害基礎年金(障害年金)と併称するときなどに、単に「遺族年金」ということもある。
いぞくきょうさいねんきん【遺族共済年金】
共済年金に加入している組合員が在職中に死亡したとき、退職共済年金を受給している人が死亡したときなどに、遺族に給付される年金。仕組みは遺族厚生年金とほぼ同じ。→遺族基礎年金 →障害共済年金
いぞくこうせいねんきん【遺族厚生年金】
厚生年金に加入している人が在職中に死亡したとき、老齢厚生年金を受給している人が死亡したときなどに、遺族に給付される年金。厚生年金の加入をやめたあと厚生年金加入中に初診日がある病気・けがが原因で5年以内に死亡した場合にも給付される。給付対象は遺族基礎年金より広く、妻と子以外に、死亡した人によって生計が維持されていた、夫・両親・祖父母・孫に及ぶ。→障害厚生年金
出典:青空文庫
・・・書の文面によれば、「遺族または本人の指定したるもの」に支払うこと・・・ 芥川竜之介「温泉だより」
・・・ていたものですから、遺族が審査員へ頼んで、やっとこの隅へ懸ける事・・・ 芥川竜之介「沼地」
・・・うな顔もしてみせた。遺族に対して申訳がない、そんなことも云った。・・・ 黒島伝治「渦巻ける烏の群」