ゆうしきしゃ‐かいぎ【有識者会議】
各界を代表する学識経験者や実務経験者などで構成される会議。主として国・地方自治体などの諮問機関として設置される。経済界・学界・関連団体・文化人・マスコミなど多様な分野を代表する識者が選ばれ、幅広...
ゆうじ‐りっぽう【有事立法】
戦争または事変の際に、特に自衛隊の活動を保障し、一方では、国民の権利を制約しようとする包括的な立法。 [補説]日本は憲法第9条で戦争を放棄していることなどから有事法制の整備は棚上げされていたが、...
ゆしゅつかんれん‐かぶ【輸出関連株】
⇒外需関連株
ユネップ【UNEP】
《United Nations Environment Programme》国連環境計画。1972年に開催された国連環境会議での決議に基づき、1973年、国連を主体として行う環境問題関連活動の総...
ユー‐アイ‐シー【UIC】
《(フランス)Union Internationale des Chemins de Fer》国際鉄道連合。各国の鉄道会社、鉄道建設関連業者、公共交通機関関係者などが会員。1922年設立。本部はパリ。
ユーチューブ‐どうがアノテーション【YouTube動画アノテーション】
《YouTube Video Annotations》動画共有サービスの一つYouTubeで、動画に対してコメントをつけたり、関連するリンクを張ったりする機能。動画アノテーション。
よこ‐ぐし【横串】
1 横に並べた小魚を串で刺し連ねること。開いたウナギ・穴子などを横から串で刺すこと。また、その串。→縦串 2 縦割りの各組織内の互いに関連のある部署を連携させること。また、そのためのプログラム。...
よこはま‐じけん【横浜事件】
太平洋戦争中の昭和17年(1942)に起きた言論弾圧事件。神奈川県特高警察が雑誌「改造」の細川嘉六の論文を共産主義的として細川やその知人らを検挙、さらに関連の出版関係者を逮捕し、治安維持法違反と...
よこ‐わり【横割(り)】
1 横に割ること。⇔縦割り。 2 いくつかの同格の部署を並列して関連づけ組織すること。⇔縦割り。
よせ【寄せ】
1 寄せること。寄せ集めること。「人—」「客—」 2 囲碁・将棋の終盤戦の細かい詰め。 3 望みを寄せること。信任。信頼。「時世の—今一きはまさる人には」〈源・明石〉 4 一身上の力となる人。後...