インテリゲンチア【(ロシア)intelligentsiya】
《19世紀の帝政ロシアにおいて、自由主義的な知識人の一群をさした語》知識・教養を持ち、知的労働に携わる社会層。知識階級。知識階層。インテリゲンチャ。インテリ。
イートン‐カレッジ【Eton College】
イートンにある私立男子学校。1440年にヘンリー6世が開校。上流階級の子弟を教育する英国最古のパブリックスクール。→ハロースクール →ラグビースクール
ウエルター‐きゅう【ウエルター級】
《welterweight》ボクシングなどの体重別階級の一。アマチュアボクシングではミドル級よりも軽くライトウエルター級よりも重い階級で、64キロを超え69キロまで。ジュニアではライトミドル級よ...
ウエート【weight】
《「ウエイト」とも》 1 重量。目方。体重。特に、ボクシング・レスリング・柔道・ウエートリフティングなどの階級にいう。 2 おもり。特に、トレーニングのために身につけるおもり。「—ジャケット」 ...
うみにいくるひとびと【海に生くる人々】
葉山嘉樹(はやまよしき)の長編小説。大正15年(1926)刊。貨物船の海上労働者たちが、しだいに階級意識に目覚めていく過程を描いた、プロレタリア文学の代表作。
エスタブリッシュメント【establishment】
社会的に確立した制度や体制。または、それを代表する支配階級・組織。既成勢力。
え‐ぼし【烏帽子】
《「えぼうし」の音変化で、烏塗(くろぬり)の帽子の意》 1 元服した男子のかぶり物の一。古代の圭冠(けいかん)の変化したもの。もと平絹や紗(しゃ)などで袋形に作り、薄く漆を引いて張りをもたせたが...
エムアールエー‐うんどう【MRA運動】
《Moral Re-Armament》道徳再武装運動。第一次大戦後、米国の宗教家ブックマンが提唱し、オックスフォード‐グループ運動に始まる平和運動。キリスト教の精神を基調に、宗教・国籍・人種・階...
エムじ‐カーブ【M字カーブ】
日本における女性の年齢階級別労働力率をグラフで表したときに描かれるM字型の曲線をいう。出産・育児期にあたる30歳代で就業率が落ち込み、子育てが一段落した後に再就職する人が多いことを反映している。...
えり‐しょう【襟章】
洋服の襟につける、階級・所属・学年などを示す記章。