グルミット【Gulmit】
パキスタン北部、ギルギットバルティスターン州の上部フンザとよばれるゴジャール地方の町。フンザ川が刻む谷間に位置する。標高約2500メートル。かつてフンザ藩王国の藩王の別荘が置かれた。イスラム教シ...
ケテ‐ケス【Kete Kesu】
インドネシア中部、スラウェシ島中央部のタナトラジャ地方の村。ランテパオ南東郊に位置する。先住民トラジャ人の典型的な集落景観が残されており、トンコナンという舟形の屋根をもつ家屋が見られる。
げんかい‐しゅうらく【限界集落】
過疎などによって、65歳以上の高齢者の割合が50パーセントを超えるようになった集落。家を継ぐ若者が流出して、冠婚葬祭や農作業における互助など、社会的な共同作業が困難になった共同体。→限界団地
げんかい‐じちたい【限界自治体】
65歳以上の高齢者が人口の50パーセントを超え、税収入の低下と高齢者医療、高齢者福祉の負担増で財政の維持が困難になった自治体。→限界集落 [補説]社会学者の大野晃(当時高知大学教授)が平成3年(...
げんかい‐だんち【限界団地】
住民の約半数以上を高齢者が占める住宅団地。高度成長期に都市近郊に建設された団地に入居した世帯から子世代が独立し、親世代のみが残ったため高齢化が進んだ。建物の老朽化、空室の増加、商店街の空洞化、独...
コタ‐キナバル【Kota Kinabalu】
マレーシア、ボルネオ島北東部、サバ州の都市。同州の州都。南シナ海に面する。古くはアピアピと呼ばれる集落があったが、英国統治時代の1899年に植民地開発の拠点となる町ジェッセルトンが建設された。1...
コッツビュー【Kotzebue】
米国アラスカ州北西部、北極圏にある町。イヌピアック‐エスキモーの集落の中心地。先住民のくらしや文化を紹介するナナ北極博物館がある。コバックバレー国立公園への観光拠点。
こりつ‐しゅうらく【孤立集落】
1 外部とのつながりをもたない集落。 2 災害発生時に、道路や橋などが不通になることで外部とのつながりが遮断され、生活維持が困難になるおそれのある集落。
コロニー【colony】
1 植民地。また、植民地における植民者の集落。 2 一定地域に住む外国人居留民。また、その居留地。 3 同業者・同好者仲間の生活共同体。 4 長期療養者・心身障害者などを集めて、治療や保護をした...
コンソ【Konso】
エチオピア南部の町。アルバミンチの南方約90キロメートルに位置する。少数民族のコンソ族による石壁造りの段々畑と要塞化された集落があり、2011年、「コンソの文化的景観」の名称で世界遺産(文化遺産...