あお‐がい【青貝】
1 螺鈿(らでん)の材料に用いる貝。ヤコウガイ・オウムガイ・アワビなど。また、それらの貝殻を用いた細工。 2 ユキノカサガイ科の巻き貝。海岸の岩礁にすむ。貝殻は楕円形の笠形で、殻径約3センチ。表...
あお‐がえる【青蛙】
1 アマガエル・トノサマガエルなど緑色のカエル。《季 夏》「—おのれもペンキ塗りたてか/竜之介」 2 無尾目アオガエル科のカエルの総称。日本ではシュレーゲルアオガエル・モリアオガエルなどが分布。
あお‐がく【青学】
「青山学院大学」の略称。
あお‐が‐しま【青ヶ島】
伊豆諸島の、八丈島の南約70キロにある火山島。面積5.2平方キロメートル。東京都に属する。
あお‐がめん【青画面】
⇒ブルースクリーン
あお‐がり【青刈(り)】
飼料や肥料にするため、作物をまだ青いうちに刈り取ること。
あおがり‐しりょう【青刈(り)飼料】
飼料作物や牧草などを、青刈りにして飼料としたもの。
あおがり‐だいず【青刈(り)大豆】
豆の収穫を目的とせず、茎や葉を飼料や緑肥に使用する大豆。
あお‐がれ【青枯れ】
植物が青いまま急にしおれて枯れること。
あおがれ‐いろ【青枯色】
襲(かさね)の色目の名。表は黄、裏は浅葱(あさぎ)色。