い【韋】
[音]イ(ヰ)(呉)(漢) 毛を取り去って柔らかくした動物の皮。なめしがわ。「韋編」
いだ‐てん【韋駄天】
《(梵)Skandaの音写。塞建陀・建陀の「建」を「韋」に誤ったものか》増長天の八大将軍の一。仏法の守護神。もとバラモン教の神で、シバまたはアグニ神の子。俗説に、仏舎利(ぶっしゃり)を盗んだ捷疾...
いだてん‐スプリンターズ【韋駄天スプリンターズ】
陸上リレーの男子日本代表チームの愛称。平成26年(2014)に一般公募により命名された。→椿(つばき)スプリンターズ [補説]足の速い神とされる韋駄天のように、どの国よりも速くトラックを駆け抜け...
いだてん‐たいふう【韋駄天台風】
進行方向を変えず、速い速度で進む台風。
いだてん‐ばしり【韋駄天走り】
非常に速く走ること。「—に逃げ出す」
い‐へん【韋編】
《「韋」はなめしがわの意》本を綴(と)じた革ひも。転じて、本。書物。
韋編(いへん)三度(みたび)絶(た)つ
《「史記」孔子世家の、孔子が易(えき)を熟読し、韋編が三度も切れたという故事から》繰り返し熱心に書を読むことのたとえ。韋編三絶(さんぜつ)。