ハイブリッド‐にっしょく【ハイブリッド日食】
⇒金環皆既日食
は‐しょく【波食/波蝕】
海岸に打ち寄せる波による浸食作用。
はんえい‐げっしょく【半影月食/半影月蝕】
月食で、月が地球の半影に入って、月面の一部または全部がわずかに暗くなる現象。本影に隠される皆既月食または部分月食と異なり、その減光はわずかであり、肉眼では注意深く観察しないと気付かないことが多い...
はんえい‐しょく【半影食/半影蝕】
⇒半影月食
ばい‐しょく【陪食】
[名](スル)身分の高い人と一緒に食事をすること。
ばく‐しょく【爆食】
[名](スル)並外れた量を食べること。けた外れの大食い。
ば‐しょく【馬食】
[名](スル)馬のように大食いをすること。「牛飲—」「鯨飲—」
ばん‐しょく【伴食】
[名](スル) 1 主客の伴(とも)をして、ごちそうになること。相伴(しょうばん)。陪食(ばいしょく)。「—の栄を賜る」 2 実力や実権がなく、その職にあっても何もせず他の人のなすに任せているこ...
ばん‐しょく【晩食】
[名](スル) 1 夕方にする食事。夕食。夕飯。「—に傾けた酒の勢が」〈漱石・門〉 2 遅く食事をとること。また、その食事。「第一時第二鈴にて午飯六時に—す」〈柳北・航西日乗〉
パン‐しょく【パン食】
パンを主食とすること。