け‐こう【華香/花香】
「香華(こうげ)」に同じ。
げっか‐こう【月下香】
キジカクシ科の多年草。花は純白色で甘い香りがある。メキシコの原産で、切り花用に栽培される。チューベローズ。
げんじ‐こう【源氏香】
組香の一。5種の香をそれぞれ5包ずつ計25包作り、任意に5包を取り出してたき、香の異同をかぎ分け、5本の縦線に横線を組み合わせた図で示すもの。図は52種あり、源氏物語54帖のうち、桐壺と夢浮橋を...
げんぺい‐こう【源平香】
江戸時代の組み香の一。盤上に旗を立てて紅白二組に分かれ、香をきき当てることを争うもの。
こう【香】
1 種々の香料を練り合わせたもの。練り香。また、香木。たきもの。「—をたく」 2 「香道」の略。 3 「香合わせ」の略。 4 「香色(こういろ)」の略。 5 織り色の名。縦糸は赤、横糸は黄、また...
こう【香】
[音]コウ(カウ)(呉) キョウ(キャウ)(漢) [訓]か かおり かおる かんばしい かぐわしい [学習漢字]4年 〈コウ〉 1 よいにおいがする。かおり。「香気・香水・香草・香味/薫香・芳...
こう‐こ【香香】
《「こうこう」の音変化》漬物。
こう‐こう【甲香】
⇒貝香(かいこう)
こう‐こう【香香】
漬物。香の物。こうこ。
こうしん‐こう【降真香】
中国・タイなどで産する香木から作る香料。