アントルメ【(フランス)entremets】
1 西洋料理で、デザートに出る菓子類。 2 ホールケーキなど、切り分ける前の大形の菓子。
アントルメ‐グラッセ【(フランス)entremets glacé】
《冷たい菓子の意》「アイスケーキ」に同じ。
アントレ【(フランス)entrée】
正式の西洋料理で、魚料理の次に、肉料理が2種出る場合の、初めの肉料理。また、一般に、肉料理をいう。
アントレプレナー【entrepreneur】
事業を起こす人。起業家。企業家。アントルプルヌール。
アントレプレナーシップ【entrepreneurship】
企業家精神。新しい事業の創造意欲に燃え、高いリスクに果敢に挑む姿勢。
アンニュイ【(フランス)ennui】
[名・形動]ものうい感じであること。また、そのさま。倦怠(けんたい)。「—な午後」
アンファン【(フランス)enfant】
子供。
アンファン‐テリブル【(フランス)enfant terrible】
《おそるべき子供たちの意で、コクトーの小説の題名から》子供ゆえの無邪気さと残忍性とで大人を恐れさせるような、早熟な子供のこと。
アンブラッセ【(フランス)embrasser】
抱擁。接吻。
アーシー【earthy】
[形動] 土の香りのするような感じだ。どろ臭い。主に黒人音楽のリズム‐アンド‐ブルース・ゴスペル・ソウルなどの野性的で素朴なサウンドを形容するのに用いる。「骨太で—なロック」「—な演奏」