コンセプト‐ウイルス【concept virus】
技術的な検証を目的として試験的に作成されたコンピューターウイルス。 [補説]本来、感染してもコンピューターに障害をもたらすものではないが、その感染経路や技術が応用され、悪意ある第三者によって危険...
コロンビア【Colombia】
南アメリカ北西部の国。正称、コロンビア共和国。首都ボゴタ。スペインの植民地から1819年独立して大コロンビア連邦となるが、1830年ベネズエラ・エクアドルが分離、1886年共和国となり、1903...
コロン‐げきじょう【コロン劇場】
《Teatro Colón》アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある歌劇場。市街中心部、サンニコラス地区に位置する。イタリアの建築家F=タンブリーニの設計で建造され、20世紀初頭に完成。白・赤・...
こわ・れる【壊れる/毀れる】
[動ラ下一][文]こは・る[ラ下二] 1 力が加えられて物のもとの形がゆがんだり失われたりする。物が砕けたり、破れたりする。破壊される。「箱が—・れる」「茶碗が粉ごなに—・れる」「台風で家が—・...
こわ・い【怖い/恐い】
[形][文]こは・し[ク]《「強(こわ)い」と同語源》 1 それに近づくと危害を加えられそうで不安である。自分にとってよくないことが起こりそうで、近づきたくない。「夜道が—・い」「地震が—・い」...
こんさい‐あもく【根鰓亜目】
十脚目を構成する2亜目の一つ。根鰓と呼ばれる枝分かれした樹状のエラを持つ。メスは抱卵せず受精卵を水中に放出する。クルマエビ上科とサクラエビ上科に分類される。→抱卵亜目
コロナ‐ホール
《coronal hole》太陽大気のコロナに見られる構造の一つ。周辺に比べて温度と密度が低く、軟X線で観測すると相対的に暗く見える。太陽の赤道付近よりも極付近に多く現れる。地球の磁気嵐の原因と...
コンセッション【concession】
譲歩。譲与。また、政府などから与えられる免許。
コンストラクターズ‐チャンピオンシップ【constructor's championship】
F1・F3000ラリーなどのチャンピオンシップ(選手権)で、ドライバーとは別に、車の製作者に与えられるもの。スポーツカーレースではコンストラクターの方が主体。
コロプナ‐さん【コロプナ山】
《Coropuna》南アメリカ、ペルー南部、コルディエラオクシデンタル山脈の山。標高6613メートル。アレキパの北西約150キロメートルに位置する。成層火山で、有史以来の噴火はない。