おう‐じ【往時】
過ぎ去った時。以前。「母校を訪ねて—をしのぶ」
おう‐じ【押字】
⇒花押(かおう)
おう‐じ【皇子】
皇帝・天皇の息子。みこ。⇔皇女(おうじょ)。
おう‐じ【欧字】
ヨーロッパ諸国の言語を書き表す文字。「—新聞」
おうじ‐が‐たけ【王子が岳】
岡山県南部、児島半島南東部の倉敷市と玉野市の境にある山。標高235メートル。花崗(かこう)岩の巨岩・奇岩が重なり、山頂からは瀬戸大橋・瀬戸内海の島々、対岸の屋島・四国連山を眺望できる。瀬戸内海国...
おうじ‐さま【王子様】
王子を敬っていう語。
おうじ‐しょうしょ【王璽尚書】
⇒国璽尚書
おう‐じつ【往日】
過ぎ去った日。昔日。「—を顧みる」
おうじつ‐せい【横日性】
植物の葉の生長の際にみられる、光に対して直角になるように屈曲する性質。傾斜日光屈性。おうにちせい。
おうじ‐どうぶつえん【王子動物園】
神戸市灘区にある市立の動物園。昭和26年(1951)開園。園内に国の重要文化財である旧ハンター住宅がある。神戸市立王子動物園。