け‐づくろい【毛繕い】
けものが、舌やつめなどを使って毛並みを整えること。→グルーミング
け‐づけ【毛付け】
1 馬の毛色。 2 昔、諸国の牧場から馬を献上するとき、毛色を書き留めたこと。また、その文書やそれをする役目。 3 昔、戦場で、それぞれが主な敵を求め、その鎧(よろい)の威毛(おどしげ)などに注...
け‐づな【毛綱】
毛髪をより合わせて作った綱。
け‐づめ【蹴爪/距】
1 鶏・キジなどの雄の足の後ろ側にある角質の突起。攻撃や防御に用いる。距爪(きょそう)。 2 牛・鹿などの足の後方にある、地に着かない小さな足指。
けつら・う
[動ハ四]《「けづらう」とも》 1 ようすや態度を取り繕う。気取る。「我然るべき者と云はれうとてみな—・うたぞ」〈蒙求抄・四〉 2 化粧する。めかす。「㒵(かほ)しろしろと—・ひて」〈浮・旅日記〉