コミュニティー‐フリッジ【community fridge】
《fridgeは冷蔵庫の意》生活困窮者に食料品を提供するための設備。また、その取り組み。施設内や街頭などに無人の冷蔵庫が設置されており、食料品をいつでも無償で受け取ることができる。公共冷蔵庫。
コミュニティー‐ヘルス‐ワーカー【community health workers】
地域における保険医療の従事者。地域住民の中から選ばれる。CHW(community health worker)。
コミュニティー‐ペーパー【community paper】
一定の地域の住民を対象に地元で出している、新聞や広報。
コミュニティー‐どうろ【コミュニティー道路】
地区住民が安全・快適に利用するために、一定区域を車の通り抜け禁止にするなどの工夫をした道路。
コミュニティー‐ほうそう【コミュニティー放送】
⇒コミュニティーFM
コミュ‐りょく【コミュ力】
「コミュニケーション能力」の略。
コミューター‐カップル【commuter couple】
勤務地などの関係で別居し、週末などだけ一緒に生活する夫婦。通い婚の夫婦。別居結婚している夫婦。
コミューター‐こうくう【コミューター航空】
《commuterは、定期券利用の通勤者の意》小型航空機による短距離航空便。
コミューン【(フランス)commune】
《「コンミューン」とも》 1 11〜13世紀の中世ヨーロッパで、王や領主から特許状により一定の自治権を認められていた都市。 2 フランス地方行政上の最小単位。 3 「パリコミューン」の略。
こ‐みんか【古民家】
日本の伝統的な様式で、古い時代に建てられた民家。武家屋敷なども含む。